【QMA】クイズマジックアカデミー3日記【マジアカ】その56
こんばんは。
梅雨も明け、クマゼミがうるさい暑~い夏となりましたが
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
では、先週ちょこっとプレイした分も含めて
3人の戦いぶりをどうぞ。
8月3日(木曜日)
こちらが1回だけのトナメの参加メンバーです。
『メタトロン@タイガ』(『女神転生』の大天使)
『ノクテュルヌ@ユウ&サツキ』(フランス語で「ノクターン」のこと)
『それですよ@ヤンヤン』(それって…何?)
『やまさフェチ@レオン』(ヤマサ醤油のフェチ?)
『アルテミス@ルキア』(月の女神)
『ぼっかちお@アロエ』(イタリアの小説家)
『Qタロー@レオン』(オバケの)
『きんどーさん@ヤンヤン』(マカロニほうれん荘)
決勝戦。
ヤンヤン・タイガ・アルテミス@ルキアとの戦いを制して
見事に優勝を決めました。
8月3日のやすくに@レオンの戦績
賢者参段
優勝
つづきまして、みほぎだま@ユリの戦いぶりをどうぞ。
こちらが1回目のトナメの参加メンバーです。
『リバーエンド@ヤンヤン』(川の終わり)
『そうせいせき@ルキア』(「ローゼンメイデン」の蒼星石)
『おちたAU@アロエ』(墜ちた携帯会社?)
予選1回戦。
アニゲで区間賞ゲット
゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*
予選3回戦。
ノンジャンルで区間賞ゲット
゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*
決勝戦。
シャロン・蒼星石@ルキア・サンダースを撃破して
優勝いたしました。
この後、エルフ組 → ユニコーン組へとアップ。
こちらが2回目のトナメの参加メンバーです。
よく見かけるので『ミーナ@マラリヤ』の名前オープン。
…ここで会うとは。
さっきやすくに@レオンと戦っていた「きんどーさん@ヤンヤン」が
ここにいました。
『ジラルD-ノ@レオン』(イタリア代表FW)
『おじょ→う*@シャロン』(おじょーうさま)
『R*バッジョ@セリオス』(有名なイタリアのサッカー選手)
『アトリア@ユリ』(南の三角座α星)
『クアドラ@カイル』(Macintoshの名機)
『テンペランス@ユリ』(タロットで「節制」)
予選3回戦。
スポーツで区間賞ゲット
゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*
決勝戦。
レオン・ミーナ@マラリヤ・おじょ→う*@シャロンを撃破して
優勝しました。
8月3日のみほぎだま@ユリの戦績
優勝:上級魔術士10級 → 上級魔術士10級
優勝:上級魔術士10級 → 上級魔術士9級
総合成績(8/3現在)
トナメ参加回数:29回
うち
決勝進出:25回
優勝:20回
準優勝:2回
第3位:3回
3回戦落ち:4回
全国大会記念メダル:10枚(QMA3の4枚+QMA2の6枚)
タイピングメダル:1枚
ロマノフメダル:4枚(QMA2の4枚)
ユリメダル:3枚(QMA3の2枚とQMA2の1枚)
ゴールドメダル:15枚
シルバーメダル:1枚
ブロンズメダル:2枚
決勝進出率:86.21%
8月6日(日曜日)
ご覧下さい見事な全COM
しかもレアCOMの『デスマテウス@セリオス』に
『MARS@アロエ』(セリフ「うさ耳萌え~」)までいます。
予選1回戦。
芸能で区間賞ゲット
゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*
予選2回戦。
雑学で区間賞ゲット
゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*
予選3回戦。
ノンジャンルで区間賞ゲット
゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*
決勝戦。
ユンユン(COMヤンヤン)・イザベラ(COMマラリヤ)・
カープ(COMタイガ)を撃破して優勝しました。
そんでもってグランドスラム達成
…全COMでなきゃ達成できません。
こちらが2回目のトナメの参加メンバーです。
いつも長崎にいるはずの『だがことわる@ユウ&サツキ』が
隣の席にいました
遠征なのか帰省なのか分かりませんが。
「かげちよ@マラリヤ」「よしのさくら@クララ」「ライデン@ユリ」もいます。
『ビューネイ@マラリヤ』(ロマサガの魔龍公)
『むつき@クララ』(いつも見に行くブログの主)
が
第6位で、だがことわる@ユウ&サツキ・マリー(COMアロエ)・
むつき@クララ共々予選3回戦落ち。
こちらが3回目のトナメの参加メンバーです。
「ウナギパイ@アロエ」「アルトリア@ヤンヤン」
「だがことわる@ユウ&サツキ」「むつき@クララ」もいます。
『ソルティ@ユリ』(アニメ「SOLTYREI」に登場する少女)
『トーマス@ユリ』(ラスクに続いてユリでも発見)
が
第7位でアルトリア@ヤンヤン・トーマス&ソルティ@ユリ2人共々
予選3回戦落ち。
こちらが4回目のトナメの参加メンバーです。
よく見かけるので『カロン@マラリヤ』と
『ゆりおーさか@ユウ&サツキ』の名前オープン。
「ふろしき@クララ」「ソルティ@ユリ」「アルトリア@ヤンヤン」
「トーマス@ユリ」もいます。
決勝戦。
トゥエット(COMシャロン)・ゆりおーさか@ユウ&サツキ・
カロン@マラリヤとの戦いでしたが第3位でした。
こちらが5回目のトナメの参加メンバーです。
よく見かけるので『RAMANN@ヤンヤン』の名前オープン。
「カロン@マラリヤ」「ノルン@クララ」「ソルティ@ユリ」もいます。
『ましまおだぉ@ユリ』(「マシュマロだよ」?)
が
第10位でカロン@マラリヤ・イザベラ(COMマラリヤ)・
トゥエット(COMシャロン)共々予選2回戦落ち。
こちらが6回目のトナメの参加メンバーです。
賢神『びんのしん@タイガ』がいました。
「マットソン@マラリヤ」「オーホッホッ@シャロン」「マクドール@ラスク」
「カロン@マラリヤ」「よしのさくら@クララ」もいます。
『すくねがめ@クララ』(メガネネタ)
『メガネとるな@クララ』(白制服だとメガネないんだよね)
が
第12位で、すくねがめ&よしのさくら@クララ2人・
マクドール@ラスク共々予選2回戦落ち。
この後、ケルベロス組 → ペガサス組へズドーン。
こちらが7回目のトナメの参加メンバーです。
「しゃろーん@シャロン」「ナデテココ@シャロン」
「>インドから@アロエ」もいます。
『ゆかりずきん@クララ』(中の人が「田村ゆかり」つながり)
『こくしびょう@マラリヤ』(ペスト…)
決勝戦。
ゆかりずきん@クララ・アロエ・マラリヤとの戦いでしたが
第3位でした。
こちらが8回目のトナメの参加メンバーです。
「りけいだけ@タイガ」「ドッピエッタ@ラスク」「ニュートン@タイガ」
「コリオリ@カイル」「しゃろーん@シャロン」もいます。
『ブラマンシェ@ユウ&サツキ』(アイスクリームみたいなお菓子)
決勝戦。
アロエ・りけいだけ@タイガ・コリオリ@カイルとの戦いでしたが
第3位でした。
こちらが9回目のトナメの参加メンバーです。
同じ店内から『R2@カイル』が参戦してましたが、
普段は愛知にいるようです。やっぱり遠征か帰省?
よく見かけるので『ディスティン@レオン』の名前オープン。
「りけいだけ@タイガ」「ビューネイ@マラリヤ」もいます。
『ぼいんちゃん@ルキア』(…見たまんま(;´∀`))
『にゃん3こ@クララ』(にゃんさんこ?にゃんみこ?)
↑
これで『にゃんにゃんにゃんこ』って読むんだそうです。
決勝戦。
シャロン・ディスティン@レオン・にゃん3こ@クララとの戦いでしたが
準優勝でした。
こちらが10回目のトナメの参加メンバーです。
「にゃん3こ@クララ」「かげちよ@マラリヤ」
「まいうー@アロエ」もいます。
『まちだあやか@クララ』(「宇宙のステルヴィア」町田初佳)
『ひなたあくる@クララ』(何の名前?)
よく見ると、レオンが3人・クララが3人。
決勝にどっちかが3人残ってくれれば杯が発生しますが…。
レオン杯発生
目指せギリ入賞ヽ(`Д´)ノ
結果発表。
静岡レオン → 東京レオン → やすくに@レオンの順に雷撃。
ひなたあくる@クララに優勝はさらわれましたが、見事に準優勝。
そして、ミランダ先生からレオンメダル授与。
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
これで2枚目のレオンメダルゲットとなります
この後、ペガサス組 → ケルベロス組へアップ。
こちらが11回目のトナメの参加メンバーです。
時々見かけるので『ビビおうじょ@ユリ』の名前オープン。
「うなどん@マラリヤ」「ソート@レオン」「ゆりおーさか@ユウ&サツキ」
「スカルチノフ@ルキア」「RUKI-A@ルキア」
「だがことわる@ユウ&サツキ」「マットソン@マラリヤ」もいます。
が
第11位で、ビビおうじょ@ユリ・スカルチノフ@ルキア・クララ共々
予選3回戦落ち。
こちらが12回目のトナメの参加メンバーです。
「マクドール@ラスク」「ぱおーん@セリオス」「うなどん@マラリヤ」
「RUKI-A@ルキア」もいます。
『3じにブクロ@ヤンヤン』(旅費2万&2時間半かかるんだけど)
が
第7位で、うなどん@マラリヤ・ラスク・タイガ共々
予選3回戦落ち。
この後、ケルベロス組 → ペガサス組へズドーン。
こちらが13回目のトナメの参加メンバーです。
「ディスティン@レオン」「うがー@ユリ」「ビビおうじょ@ユリ」もいます。
また同じ店内から『クラフト@アロエ』が参戦。
このアロエも普段は愛知。帰省ついでの遠征でしょうか。
『ATEAM@カイル』(特攻野郎Aチーム)
『ピコリット@アロエ』(ワイン用の高級ブドウ)
『ユキホクール@アロエ』(中の人つながり)
うがー
第6位でドラゴン(COMタイガ)・ピコリット@アロエ・
ユウ&サツキ共々予選3回戦落ち。
こちらが14回目のトナメの参加メンバーです。
「ピコリット@アロエ」「べるかんぷ@シャロン」
「ディスティン@レオン」もいます。
『ぞうコロリ@マラリヤ』(象もイチコロの媚薬)
『ちょうごろう@サンダース』(清水次郎長の本名:山本長五郎)
『フラム@ルキア』(プレミアリーグ)
『サラダ@シャロン』(…お主強いな)
決勝戦。
ぞうコロリ@マラリヤ・タイガ・ディスティン@レオンを撃破して
優勝いたしました。
本日のやすくに@レオンの戦績
賢者参段
優勝・3回戦落ち・3回戦落ち・第3位・2回戦落ち・
2回戦落ち・第3位・第3位・準優勝・準優勝・
3回戦落ち・3回戦落ち・3回戦落ち・優勝
総合成績(8/6現在)
トナメ参加回数:572回
うち
決勝進出:307回
優勝:93回
準優勝:86回
第3位:81回
第4位:47回
3回戦落ち:163回
2回戦落ち:79回
1回戦落ち:23回
全国大会記念メダル:11枚(QMA3の4枚+QMA2の7枚)
リディアメダル:1枚
ロマノフメダル:3枚(QMA3の1枚+QMA2の2枚)
ミランダメダル:1枚
エメラルドメダル:1枚
スプラッシュメダル:4枚
ドラゴンメダル:3枚
フラワーメダル:9枚(QMA3の8枚+QMA2の1枚)
バットメダル:1枚
タイピングメダル:3枚
エフェクトメダル:1枚
レオンメダル:2枚
アロエメダル:1枚
賢王メダル:1枚
賢帝メダル:2枚
ゴールドメダル:88枚
シルバーメダル:75枚
ブロンズメダル:69枚
決勝進出率:53.67%
最後に、こいずみこ@クララ。
選択画面の右下にいるちびキャラを連打して
『そんなぁ~』を3回連続で言わせてみました。
トナメでの考え中のポーズになってます。
こちらが1回だけのトナメの参加メンバーです。
『もよもと@セリオス』(「もょもと」じゃないのね)
『ヤッシー@シャロン』(日テレ・矢島学のニックネーム)
『おれのパンツ@ルキア』(なんつー名前だよ ヽ(`Д´)ノ)
『ラビオリ@クララ』(イタリアのパスタ料理)
『たこやき@ヤンヤン』(頭に二つ付いてるねぇ)
『ソウシュンフ@ユウ&サツキ』(なかない君と嘆きの世界)
予選2回戦。
スポーツで区間賞ゲット
゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*
決勝戦。
サンダース・ラビオリ@クララ・ソウシュンフ@ユウ&サツキを撃破して
優勝いたしました。
本日のこいずみこ@クララの戦績
優勝:上級魔術士8級 → 上級魔術士7級
総合成績(8/6現在)
トナメ参加回数:38回
うち
決勝進出:36回
優勝:28回
準優勝:4回
第3位:2回
第4位:1回
3回戦落ち:1回
2回戦落ち:1回
全国大会記念メダル:10枚(QMA3の4枚+QMA2の6枚)
フランシスメダル:4枚(QMA2の4枚)
ドラゴンメダル:2枚(QMA3の1枚+QMA2の1枚)
フラワーメダル:4枚(QMA3の2枚+QMA2の2枚)
バットメダル:1枚(QMA2の1枚)
カイルメダル:1枚(QMA2の1枚)
クララメダル:1枚(QMA2の1枚)
ゴールドメダル:26枚
シルバーメダル:4枚
ブロンズメダル:2枚
決勝進出率:94.74%
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- 【QMA】クイズマジックアカデミー暁の鐘日記【マジアカ】日記の更新の休止のお知らせ(2015.10.10)
- 【QMA】クイズマジックアカデミー暁の鐘日記【マジアカ】その4(2015.04.11)
- 【QMA】クイズマジックアカデミー暁の鐘日記【マジアカ】その3(2015.04.05)
- 【QMA】クイズマジックアカデミー暁の鐘日記【マジアカ】その2(2015.03.29)
- 【QMA】クイズマジックアカデミー暁の鐘日記【マジアカ】その1(2015.03.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>こあくまさん
こんばんは(´∀`)ノ
いやいや、台風の心配までしてもらって(;´∀`)
ゆうべはキツイ風雨&雷でしたが、朝にはすっかり通り過ぎて
晴れましたよ。
では、20日にお待ちしております~。
投稿: マッハサンデー(やすくに) | 2006年8月 9日 (水曜日) 19:46
こんばんは
>やすくにさん
20日、行けそうです。会えたら声をかけさせていただきます。
今現在台風7号は、浜松のすぐ南ですよ・・・(汗)
気をつけてください。関係ないですけど、
マロン先生がでなぁーーい!!(笑)
雑文&長文、失礼しました。
投稿: こあくま | 2006年8月 8日 (火曜日) 22:59
>mokkyさん
いらっしゃいませ ( ・∀・)っ旦
見てくれてどうもです。
あぁ~これで『にゃんにゃんにゃんこ』って読ませるわけですか。
うまいネーミングだなぁ。
教えてくれてありがとうございました。
投稿: マッハサンデー(やすくに) | 2006年8月 7日 (月曜日) 19:59
こちらでははじめまして です。
「もっきー」です。ちょこちょこ見させてもらってます。
『にゃん3こ』は、「にゃんにゃんにゃんこ」と読むみたいで
San-Xのキャラクターです(この名付け方、上手いなぁと思ってた)
http://www.san-x.co.jp/nyanko/
投稿: mokky | 2006年8月 7日 (月曜日) 01:28