【QMA】クイズマジックアカデミー4日記【マジアカ】その38
こんにちは。
浜松市のキャラクターに「天才バカボン」の『ウナギイヌ』が採用されたそうです。
たしかに浜松は、うなぎ料理で有名ですが(;´∀`)
原作者の赤塚不二夫さんが浜松のウナギにヒントを得て
ウナギイヌを誕生させた、というのは初耳。
閑話休題。
サードプラネット浜松プラザ店に待望の『フィギュメイト』が入荷されてました。
UFOキャッチャーの中にフィギュメイトとポスターがあります。
真ん中に、お目当てのフィギュアがあるんですが…
何とかゲットしたいっす。
500円3プレイ×2でついにゲット!
クララ&ユリですよー。
ヽ(´ー`)ノバンザーイ
早速箱から出して並べてみました。
クララ&ユリ使い(サブカですが)としてはゲッと出来て良かった…。
さて、あとはレオンのフィギュアが出ることを祈るだけ。
では、1プレイずつの全国大会&本日のやすくに@レオンのトナメの模様をどうぞ。
まずは全国大会。
やすくに@レオン・こいずみこ@クララ・みほぎだま@ユリを1回ずつ
大会に参加させてきたんですが…試してみたいことがあったので。
やすくに@レオンに
格闘学科の制服を着せてみました
これの白バージョン出してくれないかなぁ。
こちらが、やすくに@レオンのレースメンバーです。
「青銅賢者弐段」になってるのは、トナメで一段アップさせた後に
プレイしたためです。
トップになってる時のやすくに@レオンです。
お行儀悪いぞオイ
そういえば、箒の帯の色は固定みたいですね。
続いて、こいずみこ@クララ。
格闘学科の制服を着せてみました。
コンタクトなのでメガネはありません。
こちらが、こいずみこ@クララのレースメンバーです。
ヤンヤンは箒乗りが苦手なキャラのようです。
『せんたくいた@シャロン』(コメント「が……がを」オモロイ)
トップになってる時の、こいずみこ@クララです。
(´∀`) ←こんな感じの顔ですね。
白制服じゃないので、レイジングハートじゃないです。
続いて、みほぎだま@ユリ。
標準制服を着せてみました。
…見慣れてないせいかしっくりこない。
こちらが、みほぎだま@ユリのレースメンバーです。
『ぐっさん@タイガ』(東海テレビの「ぐっさん家」見てるんですか?)
『まろちゃ@クララ』(日本コカ・コーラ)
トップになってる時の、みほぎだま@ユリです。
あぁ、ブレブレorz
やっぱりユリには格闘学科の制服がいい。
続きまして、やすくに@レオンのトナメの模様。
一瞬だけ、店内魔法石ランキング(今月)で
トップになっていたので記念に写してきました。
きっと、すぐに抜かれるでしょう。
こちらが1回目のトナメの参加メンバーです。
「なぞにんげん@クララ」もおります。
『ナマビ→ル@ユウ&サツキ』(お酒は20歳になってから)
が
スポーツ○×で、スピード差の第5位で
カイル・マラリヤ・ルキア共々予選3回戦落ちとなりました。
こちらが2回目のトナメの参加メンバーです。
「RSD→まよ@マラリヤ」「YASHA@シャロン」もおります。
まずは決勝戦まで残りたいところ。
予選1回戦。
区間賞をゲットできました。
゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*
が
第6位で、ユリ・カイル・シャロン共々
予選3回戦落ちとなりました。
こちらが3回目のトナメの参加メンバーです。
「つかれてる@ユウ&サツキ」「なぞにんげん@クララ」
「えるぴー@クララ」「シエル@マラリヤ」もおります。
『ヴァラージ@サンダース』(レジェンドオブドラグーン)
『どうぶつえん@アロエ』(小学生の頃に行ったきりだなぁ)
んが
第11位で、なぞにんげん@クララ・ルキア・レオン共々
予選2回戦落ちとなりました_| ̄|○ il||li
こちらが4回目のトナメの参加メンバーです。
「RSD→まよ@マラリヤ」「シエル@マラリヤ」
「えるぴー@クララ」もおります。
『みツひろサチ@ルキア』(車輪の国、向日葵の少女)
『スハニフ14@サンダース』(鉄道模型?)
決勝戦。
RSD→まよ@マラリヤ・ラスク・えるぴー@クララとの戦いでしたが
準優勝でした。
こちらが5回目のトナメの参加メンバーです。
「みツひろサチ@ルキア」「MIKOTO@ルキア」
「えるぴー@クララ」「げっけいじゅ@ユウ&サツキ」
「ウホEメッキ@レオン」もおります。
『あらわし@シャロン』(「あらわしZ@シャロン」もいましたなぁ)
決勝戦。
えるぴー@クララ・カイル・クララとの戦いでしたが
第3位でした。
こちらが6回目のトナメの参加メンバーです。
「えるぴー@クララ」「せいさんカリ@マラリヤ」「たかにゃん@ユリ」
「がくラン1@ラスク」もおります。
『サンスポ@サンダース』(サンケイスポーツ)
『777777@アロエ』(ずいぶん並べたなぁ)
予選3回戦。
区間賞ゲットで決勝進出決定
゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*
決勝戦。
たかにゃん@ユリ・えるぴー@クララ・ルキアとの戦いでしたが
第4位でタライの直撃を受けました。
こちらが7回目のトナメの参加メンバーです。
呼びかけがあったので『やすたろう@ユウ&サツキ』君の名前を
オープンします。
「つかれてる@ユウ&サツキ」「MIKOTO@ルキア」
「ミーナ@マラリヤ」「るるるるんこ@クララ」もおります。
『M34@タイガ』(ペルセウス座の散開星団?)
決勝戦。
つかれてる@ユウ&サツキ・シャロン・
やすたろう@ユウ&サツキとの戦いを制して優勝できました。
青銅賢者になって初めての優勝一枚絵です。
ヽ(´ー`)ノバンザーイ
これで平均順位の貯金が出来たε-(´∀`*)ホッ
こちらが8回目のトナメの参加メンバーです。
「レクレドール@タイガ」「ずるぼん@シャロン」
「なまけもの@ルキア」もおります。
『ルーファス@セリオス』(チャカ・カーンがボーカルのバンド)
予選3回戦。
区間賞ゲットで決勝進出決定
゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*
決勝戦。
レクレドール@タイガ・セリオス・マラリヤとの戦いでしたが
準優勝でした。
こちらが9回目のトナメの参加メンバーです。
「Iこくむざい@ヤンヤン」「ハラペコ@ユリ」「テラワロス@ユリ」
「EYEBIS@アロエ」もおります。
『クラレッサ@ルキア』(クラレッサ・モンテイロ?)
『コロナのゆ@クララ』(温泉施設?)
決勝戦。
コロナのゆ@クララ・Iこくむざい@ヤンヤン・
EYEBIS@アロエとの戦いでしたが第3位でした。
この後、青銅賢者初段 → 青銅賢者弐段へクラスアップ。
最初の予選落ちが続いた時はどうしようかと思いましたが、
その後連続で決勝進出できてホッとしました。
本日の呼びかけ。
MIKOTO@ルキア嬢
(*゚ー゚)<ヤスクニサンドモ
(*゚ー゚)<ブログヨミマシタ
ありがとうございます。
やすたろう@ユウ&サツキ君
(*゚ー゚)<ヤスクニサンオツ
乙ですー。
EYEBIS@アロエ嬢
(*゚ー゚)<ヤスクニガンガレ
頑張るよー。
励ましてもらったのにタイポで単独不正解してしまった(;´Д`)
本日のやすくに@レオンの戦績
青銅賢者初段
3回戦落ち・3回戦落ち・2回戦落ち・準優勝・第3位・第4位・優勝・準優勝
第3位:青銅賢者初段 → 青銅賢者弐段
総合成績(5/19現在)
トナメ参加回数:245回
うち
決勝進出回数:128回
優勝:35回
準優勝:34回
第3位:40回
第4位:19回
3回戦落ち:67回
2回戦落ち:33回
1回戦落ち:17回
決勝進出率:52.24%
獲得メダル
ゴールドメダル:35枚
シルバーメダル:34枚
ブロンズメダル:40枚
フランシスメダル:1枚
ミランダメダル:1枚
フラワーメダル:1枚
○×メダル:1枚
四択メダル:1枚
連想メダル:1枚
並べ替えメダル:1枚
四文字言葉メダル:1枚
タイピングメダル:1枚
ランダムメダル:1枚
獲得魔法石:16294個
白銀賢者昇格に必要な魔法石:23782個
白銀賢者昇格まであと:7488個
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- 【QMA】クイズマジックアカデミー暁の鐘日記【マジアカ】日記の更新の休止のお知らせ(2015.10.10)
- 【QMA】クイズマジックアカデミー暁の鐘日記【マジアカ】その4(2015.04.11)
- 【QMA】クイズマジックアカデミー暁の鐘日記【マジアカ】その3(2015.04.05)
- 【QMA】クイズマジックアカデミー暁の鐘日記【マジアカ】その2(2015.03.29)
- 【QMA】クイズマジックアカデミー暁の鐘日記【マジアカ】その1(2015.03.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>まろちゃさん
いらっしゃいませ ( ・∀・)っ旦
ブログを見てくれてありがとうございます。
前半戦は不正解が結構多かったりしたので
スピード&距離が伸びなかったんですよ。
自分でもよく逆転できたなぁ…と驚きました。
トナメでマッチした時には、こちらこそよろしくお願いします。
投稿: マッハサンデー(やすくに) | 2007年5月20日 (日曜日) 08:35
やすくにさん、こんばんは。
全国大会でお世話になった,まろちゃの中身です。
やすくにさんのブログは以前から拝見させて頂いてました.
呼びかけようと思ったんですが,全国大会で・・・(´・ω・`)
でも,一緒にレースに参加できて光栄です.
あの時の,みほぎだまの
前半戦6位→後半戦逆転1位 の差しっぷりが凄まじかったです.
中間で,勝てるかな?と思ったんですが,さすがですね.
また,マッチングした際は,よろしくお願いします.
投稿: まろちゃ | 2007年5月20日 (日曜日) 02:39