« 10月19日のココロ日記(BlogPet) | トップページ | 10月27日のココロ日記(BlogPet) »

2008年10月19日 (日曜日)

【QMA】クイズマジックアカデミー5日記【マジアカ】その74

こんばんは。

大半は人から教えられたりなんですが、
ニコニコ動画のQMA動画出力に、やすくに@レオンが
映ってる動画がいくつかありまして。

たしか一発目でアイスになっちゃったトナメだったと思います。

漫画は全然ダメですorz

予選2回戦のアニビジュで一問迷ってグラスラ逃した時のトナメです。

予選3回戦のスポその他が全然わからなかったorz

予選3回戦の芸多でトップ抜けしてます。

自分が見てるトナメとは違って新鮮です。
自分が予選落ちした後、何が出題されてるかも見られますし。
…それにしてもタイピングが人より遅いなぁ、自分。


それから、自分がCNをオープンする基準もここで書いておきます。
2ちゃんねるのスレでも「晒す基準が分からん」と書かれてるようですし。
・よくトナメで見かける。
・トナメで呼びかけがあった。(答えがわからないので入れた場合も)
・有名プレイヤーさん。
・CNの由来が気になったので調べてみた。
・CNが(個人的に)気に入った。
・マイミクシィの方

こんな感じです。

※以前も書きましたが、「名前を隠してほしい」という
 要望には、修正に時間は掛かりますがお応えします。

では、10月18日のトナメの模様をどうぞ。

Tournamentmembersy_081018_1こちらが1回目のトナメの参加メンバーです。
賢王「ツノせんぼん@タイガ」・「かきごおり@ユリ」
「たいがドラマ@タイガ」「ラケシス@シャロン」
「VVVVVV@レオン」「ツインスター@ヤンヤン」もおります。


Finalmatchy_081018_1
決勝戦。
ツインスター@ヤンヤン・ラケシス@シャロン・
かきごおり@ユリとの戦いでしたが第3位となりました。


Resulty_081018_1このトナメで、予選1回戦~3回戦まで1位だったので
対人グラスラを狙ってみたのですが…

世の中そんなに甘くない。


Tournamentmembersy_081018_2
こちらが2回目のトナメの参加メンバーです。
「かきごおり@ユリ」「イカデビル@タイガ」
「ぱおーん@セリオス」「アナゴさん@ヤンヤン」もおります。


1stsectiony_081018_2ガビーン
第15位でカイル・シャロン・
イカデビル@タイガもろとも予選1回戦落ちとなりました。
○×はこれがあるから怖い…。


Tournamentmembersy_081018_3
こちらが3回目のトナメの参加メンバーです。
「マッシュ@タイガ」もおります。
ここでCOMだらけは…助かります。


Finalmatchy_081018_3
決勝戦。
サンダース・アロエ・マッシュ@タイガとの戦いでしたが
タイポが響いて第4位となりました。


Tournamentmembersy_081018_4
こちらが4回目のトナメの参加メンバーです。
「ひなあられ@セリオス」「ARNOUX@ユウ&サツキ」
「GKもりさき@ヤンヤン」「VVVVVV@レオン」もおります。


3rdsectiony_081018_4
第8位(しかも0点)で、ひなあられ@セリオス・
ARNOUX@ユウ&サツキ・ユリ共々予選3回戦落ちとなりました。
学スロはグロイです…。


Tournamentmembersy_081018_5こちらが5回目のトナメの参加メンバーです。
「ルナ@シャロン」「ルービンリキ@ヤンヤン」
「キブロワイト@カイル」「いわつきかな@ヤンヤン」
「ダディクール@ユリ」「アスタリス@ルキア」
「ひなあられ@セリオス」「たかぴろ@レオン」もおります。
『ナオキ35@ユウ&サツキ』(直木三十五)


Finalmatchy_081018_5
決勝戦。
アスタリス@ルキア・キブロワイト@カイル・
ルキアとの戦いでしたが第3位となりました。


Tournamentmembersy_081018_6こちらが6回目のトナメの参加メンバーです。
マイミクさんトコの「ユウリィ@ルキア」嬢をはじめ
「スホーイ17@ユリ」「おりこうフク@クララ」
「THEEND@アロエ」「でかいひと@クララ」
「ふじたさき@クララ」もおります。
『シザーマン@ユウ&サツキ』(クロックタワー)
『さくまゆみね@シャロン』(しゅぷれ~むキャンディ~)


2ndsectiony_081018_6
んが
第9位でクララ・カイル・
ユウリィ@ルキア共々予選2回戦落ちとなりました。


Tournamentmembersy_081018_7こちらが7回目のトナメの参加メンバーです。
「きくこ17オ@ユウ&サツキ」「よけろナッパ@セリオス」
「さもとふーり@カイル」「エクレール@アロエ」
「APインディ@ユウ&サツキ」もおります。


3rdsectiony_081018_7

第8位でユリ・きくこ17オ@ユウ&サツキ・
サンダース共々予選3回戦落ちとなりました。


Tournamentmembersy_081018_8こちらが8回目のトナメの参加メンバーです。
「べるかんぷ@シャロン」「たきゃお@サンダース」
「スホーイ17@ユリ」「ぷらちなケイ@アロエ」
「ネズミのえ@ヤンヤン」「さもとふーり@カイル」
「レイニーデイ@ラスク」もおります。
『たかぎぶー@セリオス』(どりふたーず)


Finalmatchy_081018_8
決勝戦。
たかぎぶー@セリオス・ネズミのえ@ヤンヤン・
スホーイ17@ユリとの戦いでしたが準優勝となりました。


呼びかけ。

アスタリス@ルキア嬢
(決勝での芸タイ「○○学園大学」で)
(*゚ー゚)<やすくに
調べてみたんですが…「上野」「桐朋」どっちか分かりませんでした。


10月18日のやすくに@レオンの戦績。

第3位  :(翡翠賢者)D組
1回戦落ち:(翡翠賢者)D組
第4位  :(翡翠賢者)D組
3回戦落ち:(翡翠賢者)D組
第3位  :(翡翠賢者)D組
2回戦落ち:(翡翠賢者)D組
3回戦落ち:(翡翠賢者)D組
準優勝  :(翡翠賢者)D組

総合成績(10/18現在)

トナメ参加回数:1251回
うち
決勝進出回数:617回
優勝 :152回
準優勝:173回
第3位:169回
第4位:123回

3回戦落ち:361回
2回戦落ち:186回
1回戦落ち:87回

プラチナメダル:121枚
ゴールドメダル:31枚
シルバーメダル:173枚
ブロンズメダル:169枚
全国大会メダル :4枚
マロンメダル  :1枚
ガルーダメダル :1枚
フランシスメダル:1枚
ロマノフメダル :1枚
ミランダメダル :1枚
エリーザメダル :1枚
エメラルドメダル:1枚
○×メダル   :1枚
四択メダル   :1枚
連想メダル   :1枚
並べ替えメダル :1枚
四文字言葉メダル:1枚
スロットメダル :1枚
タイピングメダル:1枚
ビジュアルメダル:1枚
線結びメダル  :1枚
一問多答メダル :1枚
順番当てメダル :1枚
ランダムメダル :1枚

決勝進出率:49.32%
通算獲得魔法石:109538個

|

« 10月19日のココロ日記(BlogPet) | トップページ | 10月27日のココロ日記(BlogPet) »

ゲーム」カテゴリの記事

コメント

>ジーコ@ルキアさん
いらっしゃいませ ( *´▽`)_旦~

お許しを頂きまして恐縮です。
このブログでお名前をオープンしました理由ですが、
1と5ですね。
ジーコは有名ですし、トナメで何度かマッチもいたしておりますので。

今後ともよろしくお願いいたします。

投稿: マッハサンデー(やすくに) | 2008年10月29日 (水曜日) 19:10

やすくにさん、初めまして。
ジーコ@ルキアともうします。

「ジーコ QMA」でググったところこちらのHPにたどり着き、また自分が晒されている事に(一向に構いませんよ☆)気付きました。

コメントにもありましたが、自分が晒されているのは

・よくトナメで見かける。
・トナメで呼びかけがあった。(答えがわからないので入れた場合も)
・有名プレイヤーさん。
・CNの由来が気になったので調べてみた。
・CNが(個人的に)気に入った。
・マイミクシィの方

のどれに該当するのでしょうか?
あり得るとしたら上から1・4・5番目だとは思うのですが、気になってしまいましてw
ご面倒かとは思いますが、教えていただけると幸いです m(_ _)m

投稿: QMAジーコ | 2008年10月28日 (火曜日) 23:00

>アスタリスさん
こんばんは。

「桐朋学園大学」の方でしたか、わざわざ教えていただきありがとうございます。
ソラリス雑学大会は、ちょうど3連休の真ん中ですので
行ってみることにしました。
いろんなプレイヤーさんに会ってみることが一番の目的ですので、
大会は予選1回戦で3位(ドベ回避)を目標ということで(´-∀-`;)

もしも大会に参加されるようでしたら、
声でもかけていただければ幸いです。

投稿: マッハサンデー(やすくに) | 2008年10月20日 (月曜日) 20:10

お疲れ様です。

芸タイの問題は、小澤征爾をwikipediaなどで調べましたがたぶん「桐朋学園大学」の方だと思います。

やすくにさん今度ソラリスの大会に出るそうですね。自分も出ようかなあ・・

投稿: アスタリス | 2008年10月19日 (日曜日) 23:57

この記事へのコメントは終了しました。

« 10月19日のココロ日記(BlogPet) | トップページ | 10月27日のココロ日記(BlogPet) »