【QMA】クイズマジックアカデミー7日記【マジアカ】その83
こんばんは。
きのうはサービスデー(協力プレーコンテ27P)ということで
今年最後のQMA7も兼ねてプレイしてきました。
実は奇跡も起きまして…それについては後ほど。
では、協力プレーの模様をどうぞ。
こんばんは。
きのうはサービスデー(協力プレーコンテ27P)ということで
今年最後のQMA7も兼ねてプレイしてきました。
実は奇跡も起きまして…それについては後ほど。
では、協力プレーの模様をどうぞ。
こんばんは。
全国大会も最終日ということで、すこしばかりやって来ました。
で、途中でスピード勝負とかに疲れてきたのでトナメへ戻りまして。
でもトナメは知識勝負で後半メタメタ(゚∀゚)
明日から新しい検定試験(時代劇・モータースポーツ)が始まるので
Sランク取るのを目標にします。
では、本日のトナメの模様をどうぞ。
こんばんは。
100円2クレ+全国大会のおかげで
魔法石を一日1,000個稼ぐことが出来て助かります。
その分、ブログを編集する手間が増えますが(;´Д`)
今年は、日曜日に全国大会・月曜日に検定試験(モタスポ・時代劇)をSランク目指して・
水曜日に協力プレー(サープラがまだ値下げしてくれていれば)の予定です。
では、本日のトナメ+全国大会の模様をどうぞ。
こんばんは。
アイドルマスターモバイルに新機能が搭載されまして。
日本全国を505エリアに分割、営業をしていきながら
全国制覇をしていく…というゲーム機能。
うわー、なんつー金食い虫
体力は午前0時を経過すると全回復しますが、
日中の営業は体力を30消耗するので、エリアを移動しながらだと
あっという間に体力なくなって動けなくなります。
もちろん体力回復アイテムを買ったり、遠すぎていけないエリアは
「代行依頼」という形でその地域にいるPさんが営業できるという
救済システムもありますが。
まず静岡エリアだけでも完全制覇したいと思います…。
QMA7は、トナメ1回だけと全国大会を。
では、その模様をどうぞ。
こんばんは。
昨日に引き続き、全国大会に行ってきました。
一度トナメに出ておかないとor店員さんに再起動を掛けてもらわないと
全国大会で全COMになってしまうバグ(?)は、
コナミ側で修正してないんでしょうか?
では、トナメ+全国大会の模様をどうぞ。
こんばんは。
ラウンドワン浜松店が100円2クレになってから初めての全国大会。
朝9時~昼過ぎまでやって魔法石1,000個を目標にやってみようかと。
その代わり、ブログの編集がすごいことになりそうですが(;^ω^)
では、トナメ1回+全国大会の模様をどうぞ。
こんばんは。
日本中を感動の渦に巻き込んだ、
「はやぶさ」が、浜松で今日から展示開始だそうです。
で、土曜日の午後か日曜日の午前中に見に行ってみようかと。
全国大会は期間中にやれればいいですし。
では、協力プレーの模様をどうぞ。
こんばんは。
ラウンドワン浜松店が100円2クレになった効果でしょうか、
QMA7をプレイする人が増えたような…気がします。
あくまでも、ですけど。
今までは11時半ぐらいで引き上げていたのですが、
もっとプレイできるので「新婚さんいらっしゃい!」放送開始ぎりぎりまで
プレイ出来るようになりました。
…その分フルゲート近くになったりで予選落ちの危機がありますが。
では、本日のトナメの模様をどうぞ。
こんばんは。
一番近いパセリ導入店でもある
サードプラネット浜松プラザ店ですが…
協力プレーコンティニューが50Pになりました
とはいっても期間限定ですが。
ただ、これで協力プレーをやってくれる人が増えれば
期間限定も延長or恒久化する可能性もあります。
実際、POPには決まった日付が書いてありませんでしたし。
お近くの方で協力プレーをやりたい方はどうぞです。
では、昨日と今日の協力プレーの模様をどうぞ。
こんばんは。
12月3日に行われました
東京へシナリオ・センター創立40有年記念パーティーへ
行ってまいりました。
その時にQMA7も4回ばかり協力プレーをやってきました。
店舗があっちこっちに渡っているのは移動先でのプレイのためです。
では、協力プレーの模様をどうぞ。
最近のコメント