【QMA】クイズマジックアカデミー賢者の扉season2日記【マジアカ】その50
こんばんは。
またまた、艦これ中心の生活のため遅くなってます(;´Д`)ゞ
今年最後の全国大会&トナメと
あとはTVドラマ検定でSS→脚本家関連の問題探しやってました。
最近のドラマはわからん\(^o^)/
では、今年最後の日記をどうぞ。
こんばんは。
またまた、艦これ中心の生活のため遅くなってます(;´Д`)ゞ
今年最後の全国大会&トナメと
あとはTVドラマ検定でSS→脚本家関連の問題探しやってました。
最近のドラマはわからん\(^o^)/
では、今年最後の日記をどうぞ。
こんばんは。
仕事の帰りにTwitterをチェックしていたら
と、公式アカウントがつぶやいておりました。
しかもその発表が21日(土)のKAC2013での決勝戦(だったような)とか。
おそらくは来年の春頃に稼働開始だとは思うんですが、
気になるのがシステムやキャラクター。
優勝絵やキャラクターのリストラ問題など、
コナミは下手にいじくって失敗してる前例ばっかりなので…。
アイマスや艦これのアクティブさを見習ってほしいものです。
閑話休題。
先週の土曜日は全国大会をやってきました。
途中からとんでもない展開になりましたが、詳しくは日記で。
では全国大会の模様をどうぞ。
こんばんは。
Twitterで「ゲームオフ浜松店が来年の1月19日を以って閉店する」と
流れてきてビックリしました。
これはゲームオフ浜松店のHPですが、その旨が書いてありました。
だいぶ前に一回だけ行ったきりだったのですが、まさか閉店するとは。
ここ最近、QMAでよく見かける店舗のゲーセンの閉店のお知らせを
耳にするようになりました。
超有名処では「六本木ボルテックス」とか。
こっち(東区)にはサードプラネット浜プラ店やラウンドワン浜松店がありますが
できることならこっちは長く続いてほしいものです…。
さて本題に。
QMAは協力プレーも踏破成功できたのでトナメに。
でも準決勝敗退が多くて(´・ω・`)
では12月7日のトナメの模様をどうぞ。
こんばんは。
例のごとく、艦これ&ポケモンXで多忙なため
ブログの更新がこんなに遅くなっております(;´Д`)ゞ
12月になりまして、協力プレーも新しいマップになりました。
で、1日がちょうど日曜日だったので月初めのQMAをやってきました。
11月は連休が協力プレーで潰れてしまったので、
今回こそは一日で踏破成功したいです…。
では1日の協力プレーの模様をどうぞ。
最近のコメント