« 【QMA】クイズマジックアカデミー天の学舎日記【マジアカ】その12 | トップページ | 【QMA】クイズマジックアカデミー天の学舎日記【マジアカ】その14 »

2014年4月29日 (火曜日)

【QMA】クイズマジックアカデミー天の学舎日記【マジアカ】その13

こんばんは。

先週の土曜日からゴールデンウィークに突入いたしまして

11連休※有給含む

なので朝遅くまで寝てられます( ^ω^)

実は連休中に「あること」を達成してしまおうと
先週のトナメから計画は始まっていました…
それについては後ほど。

では、トナメの模様をどうぞ。

4月20日(日)


Tournamenty_140420_011回目のトナメの参加メンバーです。
「すでねむいな))@シャロン」さんもおります。
ちょうど4人なので決勝戦進出決定?


Finalmatchy_140420_01決勝戦。
マラリヤ・メディア・すでねむいな))@シャロンの
3人との戦いでしたが第2位となりました。


Tournamenty_140420_022回目のトナメの参加メンバーです。
「リナリー@クララ」さん・「およそ3@クララ」さんもおります。
準決勝からが勝負。


Finalmatchy_140420_02決勝戦。
リナリー@クララ・ミュー・ジーク(COMラスク)の
2人+1体との戦いを制して優勝いたしました。
あぁ、COMでなければプラチナメダルが…。


Tournamenty_140420_033回目のトナメの参加メンバーです。
知ってるCNの方はおりませんでした。
決勝戦は確定の模様。


Finalmatchy_140420_03決勝戦。
ミュー・シャロン・セリオスの3人との戦いでしたが
第3位となりました。


Tournamenty_140420_044回目のトナメの参加メンバーです。
「Hコジロー@レオン」さんもおります。
ドラゴンキラー、欲しいなぁ…。


Semifinaly_140420_04結果。
第5位で準決勝敗退となりました。
(´・ω・`)


Tournamenty_140420_055回目のトナメの参加メンバーです。
「サイバイマン@ラスク」さん・「クラウディア@シャロン」さん・
「すでねむいな))@シャロン」さんもおります。


Semifinaly_140420_05結果。
第5位で準決勝敗退となりました。
(´・ω・`)ω・`)


Tournamenty_140420_066回目のトナメの参加メンバーです。
「ほねっこたべて@リック」さんもおります。
タイミングがズレてティアルが。


Finalmatchy_140420_06決勝戦。
マヤ・ほねっこたべて@リック・クララの3人との戦いでしたが
第2位となりました。


Tournamenty_140420_077回目のトナメの参加メンバーです。
「ほねっこたべて@リック」さん・
「オコジョさん@ヤンヤン」さんもおります。


Finalmatchy_140420_07決勝戦。
メディア・クララ・オコジョさん@ヤンヤンの3人との戦いを制して
優勝いたしました。


Plutinummedaly_140420_07こうしてプラチナメダル1枚ゲット。
ヽ(´ー`)ノバンザーイ
4月になって初の優勝かもしれない。


いつもなら10クレやって帰るんですが、
ここで優勝したのでそこでおしまいにしました。

それは…虹クマフィー「ドラゴンキラー」のため。

ドラゴン組で3回連続優勝という、ゲットするのに
ハードルが高すぎな条件がありまして。
ただ、オールCOMでもいいので3回連続で優勝しちゃえばOKなので
超朝っぱらからやってるラウンドワンでメンテ明けから
QMAをプレイすればいいわけです( ̄ー ̄)ニヤリ

…人がいたらそこで優勝をかっさらわれる危険性大ですが。

4月27日(日)

Tournamenty_140427_011回目のトナメの参加メンバーです。
知ってるCNの方はおりませんでした。
しかしキングドラゴン組の青銅賢者の人が…。
これは\(^o^)/オワタ


Finalmatchy_140427_01決勝戦。
マヤ・マコ(COMマヤ)・ルッツ(COMレオン)の
1人+2体との戦いを制して優勝いたしました。
画像の編集をしていて初めて気がついたんですが…

2位との差がわずか0.34点

もしこれ負けてたらどうなっていたことか((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


Tournamenty_140427_022回目のトナメの参加メンバーです。
知ってるCNの方はおりませんでした。
事実上の一騎打ちです。
あと1勝…!


Finalmatchy_140427_02決勝戦。
ルキア・マミ(COMマヤ)・マテウス(COMセリオス)の
1人+2体との戦いを制して優勝いたしました。


Nicknamedragonkillery_140427こうして通り名の
「ドラゴンキラー」をゲット。
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
ああ、これで三連勝の緊張から解放される…。


Qmaphyy_140427クマフィー画面です。
ドラゴンキラーがあります。
一番上は多分「予習☆MAX」だと思うので、
これはコツコツ進めながらゲットということで。


Information_140427あ、そういえばリディア先生の
誕生日ウィークがスタートしてました。
一応ガイド役はリディア先生にしときました。


Yasukuni_140427右下のちびキャラです。
記念として通り名を「ドラゴンキラー」にしときました。
多分この時間帯、自分と同じように優勝狙ってる人も
いるかと思うので目印として。


Tournamenty_140427_033回目のトナメの参加メンバーです。
知ってるCNの方はおりませんでした。
あとは決勝戦で全問正解を目指すだけ。


Finalmatchy_140427_03決勝戦。
ルキア・COMリエル・COMシャロンの
1人+2体との戦いでしたが第2位となりました。


Tournamenty_140427_044回目のトナメの参加メンバーです。
見事なまでのオールCOM。
これが初戦だったらどんだけありがたかったか。


Finalmatchy_140427_04決勝戦。
マミ(COMマヤ)・マルコ(COMカイル)・サラ(COMユリ)の
3体との戦いを制して優勝いたしました。


Tournamenty_140427_055回目のトナメの参加メンバーです。
「すでねむいな))@シャロン」さんもおります。
メディア誕生日記念は発生しない模様。


Finalmatchy_140427_05決勝戦。
すでねむいな))@シャロン・サラ(COMユリ)・
マコ(COMマヤ)の1人+2体との戦いを制して
優勝いたしました。
え、まさかの2連勝?


Tournamenty_140427_066回目のトナメの参加メンバーです。
「フル→シオンタル@セリオス」さんもおります。
人数的にはメディア誕生日記念は大丈夫そうです。


Finalmatchy_140427_06決勝戦。
フル→シオンタル@セリオス・アロエ・
メディアの3人との戦いを制して優勝いたしました。


…え、ここでまさかの3連勝(2度目)?
しかも0.25点差で( ゚д゚)ポカーン
これは運気を使いすぎてる予感…。


Plutinummedealy_140427_06こうしてプラチナメダル2枚ゲット。
ヽ(´ー`)ノバンザーイ
この時、メディア誕生日記念は発生しませんでした。


Tournamenty_140427_077回目のトナメの参加メンバーです。
「Eしんじるこころ@クララ」さん・「リナリー@クララ」さん・
「ほねっこたべて@リック」さんもおります。
今度こそはリディア誕生日記念発生して欲しい…。


Finalmatchy_140427_07決勝戦。
Eしんじるこころ@クララ・リナリー@クララ・
ほねっこたべて@リックの3人との戦いでしたが
第3位となりました。


Birthdaysuiterydia_140427この時写真を撮しそびれましたが
リディア記念&リディア誕生日記念が発生していまして
無事にバースデースイーツをゲット出来ました。


Tournamenty_140427_088回目のトナメの参加メンバーです。
知ってるCNの方はおりませんでした。
準決勝からが勝負。


Semifinaly_140427_08結果。
第6位で準決勝敗退となりました。
(´・ω・`)


戦績。

やすくに@レオン:ラウンドワン浜松店にて


4月20日(日)

トナメ

第2位:(KD・HUM 4/16)
優勝 :(KD・HUM 6/16)COM混じり
第3位:(KD・HUM 4/16)
第5位:(KD・HUM 7/16)
第5位:(KD・HUM 6/16)
第2位:(KD・HUM 5/16)
優勝 :(KD・HUM 6/16)


4月27日(日)

トナメ

優勝 :(KD・HUM 3/16)COM混じり
優勝 :(KD・HUM 2/16)COM混じり
第2位:(KD・HUM 2/16)
優勝 :(KD・HUM 1/16)COM混じり
優勝 :(KD・HUM 3/16)COM混じり
優勝 :(KD・HUM 5/16)
第3位:(KD・HUM 5/16)
第6位:(KD・HUM 6/16)

|

« 【QMA】クイズマジックアカデミー天の学舎日記【マジアカ】その12 | トップページ | 【QMA】クイズマジックアカデミー天の学舎日記【マジアカ】その14 »

ゲーム」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。